明けましておめでとうございます。
皆さん、どうお過ごしでしょうか。
恒例の年末の家族旅行は、今回は宮崎へ行ってきました(12月29,30,31日)。
この話は、ゆっくりとブログに書きますね。
疲れ切って帰って来て、今日はボーとしています。
この1年はどんな年になるのでしょうか・・・。
巷では、変革の年と言われています。
2025年までに日本の人口が4割減る(神の声を聞く仲間が見える将来)。
今年は、その序章なのでしょうね。
恐らく、周りの身近な人がドンドン消えていくのだろうな。
ネガティブすぎる感情が日本中を覆っています。
災害が起きるんだろうな。
昔、石原都知事が「天災は、人災だ」とうっかり口を滑らせて、叩かれましたが、その通りです。
ネガティブな空気が災害を起こします。
首都直下型地震、富士山噴火、南海トラフ地震、何が来てもおかしくはありません。
【風の時代(精神の時代)】がきています。
価値観が物・金・地位・名誉の人は終わってます。
見えない何かを感じなければ、うまくいかなくなるでしょう。
感じる事です。
で、ボクはどうするか。
今年は、動きます(直感で)。
まあ、動かなければ何も始まらないし、出会いもない。
今年のテーマは【今を生きる】
体にいい物を食べ、いい思い出を作り、正しい(きれいな)日本語を使い【世のため人のため】に生きる。
これだけを考え、一日一日を一生懸命に過ごしていこう。
この記事へのコメント
そう思います。物、金、名誉等何一つあの世に持っていけません。
(物とお金はないとこの世では生活できないので必要ですが)
価値あるものは・・自分の中にあると。
あの世にいく時は自分の中にあるものを持っていきます。
で、今年のテ-マは、ずばり「エキス」
ハ-トに潤いを与え喜ぶ日々をおくりたいっと願っております。笑
今年もよろしくお願いします。
田浦さん、お体の具合は、いかがでしょうか?先生のブログ、それと、田浦さんの書き込みを、今でも、ずっと楽しみに読ませて頂いております。「いつか」と言ってるうちは、そのいつかは来ないのかもしれませんが、いつの日かお会いして、お話が出来ること、田浦さんのセッションが受けられる日を楽しみにしております。くれぐれも、ご無理は、なさらないでください。
今年も、よろしくお願い申し上げます。
そう決めて行動するのは、秋千代さん自身ですからね。