◎ 8/11,10/4,12/10,2/5,4/13,6/20,8/22,10/31のブログの続き これを見ても、まだワクチンを打とうと思いますか・・・

 ほとんど毎日のように更新されるこの超人気のブログ。
もう450回を超えた。
全国の人のツイートをまとめたものだ(コロナワクチンによる被害)。
多すぎて、なかなか進まないと言っている。
まあ、これを診察前に見て、診察開始となるのだが・・・。


それと、You Tubeを見ていると、よく見かけるCBCアナウンサーの大石邦彦さんの「大石解説」
新型コロナワクチン接種後の死亡や、後遺症に関する事実を地上波放送局で初めて長期にわたって報道している。
生の患者の声が聴けるし、患者団体と厚労省の公開討論会などの動画も見れる。
これを見ると、日本中で訴訟が起きている事がわかる(なのに、テレビ・新聞には出てこない、この不思議さ)。

ワクチンを打った人の方がコロナにかかっていると言う事実(統計)がネットでよく見られる。
周りでも、打ったのにかかった、とよく聞く。

超過死亡率(特定の母集団の死亡率(死亡者の数)が一時期に増加し、本来想定される死亡率(期待値)の取りうる値(信頼区間)を超過した割合の事)が昨年大幅に増えている事も、よく書かれている。











 外来患者が増えている。
まあ、いい事なのだが、何故増えているのか?
毎年なら、皮膚科は患者数が減る季節だ。
免疫が低下している人が多すぎるからだ。
「コロナは茶番だ」と言い出して3年。
「ワクチンは打つな打つな」と言い続けて、もう1年半か。
最初の頃は、こいつバカか、という顔をされたが、最近は話をよく聞いてくれる。
何故か、ワクチン接種後に体が調子悪くなっているからだ。
高齢者にこの質問をよくする「ワクチンを打つ前と、5回打った後、体の調子はどうですか?」
10人中8,9人は、体がきつい・調子悪い・物忘れが増えた・ボーとする・転びやすくなった、などの体の不調を言う。
実際、杖を持つ人が増えたように思うのはボクだけか。

今年に入っても、ワクチン接種後に意識不明となり、その後半身マヒになった人が受診した。
相変わらずの、帯状疱疹・口唇ヘルペス・蕁麻疹・化膿疾患の多さに、驚く。
ワクチンを打って体がかゆくなった、という人も受診する。
老けたな、と思う人が増えた(これは、マスクの影響も大きくあるのだが)。

年末から年明けにかけて、海外からの里帰りの人が数人来院した。
皆言う「誰もマスクなんてしていませんよ。コロナは終わってます」
マスクをし続ける日本人に対して「バカじゃない」と言っている、とも言っていた。

葬式が多いと思いませんか。
毎年、この時期は老人の死亡者が増えるのだが、50,60代の人の死亡が目立ちませんか。
島原新聞の死亡欄にうちのお得意さん(患者)がよく載っています。
大きな病院のスタッフの死亡の話もよく聞きます。
ガンが治まっていたのが、再発して急死した話も聞く。
ガンが見つかり、あっという間に死んでしまった(ターボガン)話も聞く。
芸能界でも、元気だった人が急死したニュース、多い。


 そろそろ、遅いのだが、気づき始めるも多いのだろうな。
今年は変革の年だ。
仲間達(ほとんどワクチンを1回も打っていない)は皆「その通り」と言う。
いい方向に向かっている、と言う。

片や、落ちていく人も多そうだ(体調が悪いと、何もする気がしないもんだ)。
2極化がもっと顕著になる年なんだろうな。

身近な人がドンドン消えていく。
この2,3年は続くんだろうな。














この記事へのコメント

2023年01月27日 08:47
ご存知だと思いますが
及川幸久さんのYouTube番組
https://youtube.com/@oikawa_yukihisa1

でも是非共有したい会がありました
「ブースター接種後何が?
最前線の医師たちの声」

↘︎は及川さんがナビゲートで
ワク被害を治療されている医師
の方々とのTwitterスペース(録音)になります
https://twitter.com/i/spaces/1YqKDoDYdWBxV?s=20

これだけ公になってきたので
あの接種証明なる幻のパスポートは
幻のまま終わってくれそう!

旅行先で泊まるのも
例えばマラソン大会に参加するのも
今年は
気兼ねなく予約が取れそうで助かります

早くからサイレンを鳴らしてくれた泰三先生に感謝

ゆーじ
2023年01月27日 08:49
先程の投稿で名前を入れ忘れました
ゆーじ(>人<;)