最近観た映画の数々・・・

 以前からよく書いているが、ボクは映画館で映画を観るのが好きだ。
しかし現在、島原市に映画館はない(ボクの小さい頃は3,4軒あったのにな)。
長崎市に行くしかない(最近所用で福岡に行く事が多く、キャナルシティ博多でよく観ている)。
大体月に2,3本観るかな。
Amazon PrimeとNetflixでもよく観るのだが、やはり映画館で観たい。

昨年の11月から観た映画を書いてみると、【八犬伝】【十一人の義賊】【室井慎次】【グラディエーター】【室井慎次(後)】【正体】【侍タイムスリッパ―】【クレイブン ザ・ハンター】【ライオンキング】【ビー・キーパー】【室町無頼】【サンセット・サンライズ】【アンダー・ニンジャ】【雪の花】【ショータイムセブン】【ファーストキス】の計17本。
最近、よく観てるな。

驚く事に、もうこの作品の何作かは、NETで観れる(これは、いい事なのかな・・・?)。

上記作品ではずれはなかった(最近は、見る前に口コミを見る事にしている)。

いい作品だらけなのだが、やはりNO1は【ファーストキス】
この手の映画は好きなんだな(タイムスリップ)。

次は【室町無頼】かな(才蔵役の「なにわ男子」の長尾謙杜、彼が凄い剣客になっていく所が【ベスト・キッド】みたいで良かった)。
実は時代劇好きです。

意外と良かったのが【サンセット・サンライズ】、いい映画でした。

マーベル大好きなボクとしては【クレイブン ザ・ハンター】は良かった、続編に期待です。

【侍タイムスリッパ―】、主演の山口馬木也、ボクはこんな顔(昔風)(男らしい)が好きです。
素晴らしい映画でした。

【雪の花】も良かったです。
松坂桃李が演ずる医者、昔はこの様な赤ひげみたいな医者、多かったんだろうな・・・。
淡々と進む、日本の四季の素晴らしさを痛感した映画でした。


 皆さん、映画館、行っていますか・・・。


og4.png




この記事へのコメント