【ゆーじ】からのお勧め動画を見て・・・


 ちょこちょことYou tube はチェックしている。
【及川幸久】【越境3.0チャンネル】【神社チャンネル】【ナオキマン】【さとうみつろう】【ひすいこたろう】【コヤッキースタジオ】【TOLAND VLOG】【保江邦夫】などかな(仕事の雑用中、車の運転中に聞いている)。

で、今回は【ナオキマンショー】
5,6年以上前からかな。
今は亡き【精神世界の鉄人トーマ】さんのブログを見だし、島原に彼を呼び講演会をしてもらい(ここで、タウリンに丸投げ。前世でも兄弟だった彼らの深い関係が始まる)、その飛んでしまっている話に驚き、彼の視点(そう見るのか、へー。枠を外して考えるようになった)に思考回路が変わってしまった。

以前から医療業界の闇についての本は読みまくっていた(【患者よ、がんと闘うな】の近藤誠先生の本、【精神科は今日も、やりたい放題】の内海聰先生の本、【ワクチンの罠】の船瀬俊介先生の本、【薬が病気をつくる】の宇多川久美子先生の本などなど(彼らの本は山ほど持っている)、免疫の本も読みまくった(大家 安保徹先生など(安保先生「誰かに殺される」と言っていた(不審死を遂げた、真実を語ると、昔は消された、今はネット普及のためにこんな事は大分無くなった))。
免疫の本を読みまくると、より、医療の闇が解って来る。

アドレナクロム(血液業界の闇も含め)、人身売買、地球温暖化の嘘(実は氷河期に向かっている)、原爆の真実(一緒に長崎市を検証して回りました、アメリカは落としていない)、宇宙人の話(UFOも含め)などなど、トーマさんから知った事は多い。

これらの事を、トランプ大統領が普通に話している(驚)。
トランプ大統領とイーロン・マスクの対談の動画を見たが、素晴らしすぎる。
イーロン・マスクの下には超優秀な若者達が集結している。
恐らく、イーロンは日本の優秀な若者を集め、日本を変えてくれるのでは・・・。
イーロンは日本を愛している。

以前も書いた事があるが、天才科学者アインシュタインがこう言っている。
『世界の将来は、進むだけ進み、その間、幾度か争いが繰り返され、最後に疲れる時が来るだろう。
その時、世界の人類は、真の平和を求めて、世界的盟主を上げなければならない時が来る。
この世界的盟主となる者は、武力や金力ではなく、あらゆる国の歴史を超越する、最も古く、かつ、尊い国柄でなくてはならぬ。
世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰り、それはアジアの高峰、日本に立ち帰らねばならぬ。
我々は神に感謝する。
天が我々のために、日本と言う尊い国を造ってくれたことを』
イーロンはこの事をわかっているのだろう。

以前も書いたが、過去に生まれた有名人達が日本でドンドン生まれ変わってきていると。
世はガラガラポンの時代に入っている。
この数年は大変な時代が続くだろう。
10年後、いやもう少し先では、日本が世界のリーダーになっているだろう。


 話は凄くずれたが、この動画。
我々仲間にとっては、当たり前の事ばかりなのだが・・・。
闇が深すぎるよな。
WHOの話、半導体の話、ワクチンの話・・・。
少し前までなら、消された動画だよな。
闇の勢力が弱っているのだろう。

ワクチンの話で、3回コロナワクチンを打った30歳の人の最大寿命55歳、とあった。
実は最近、神の声を聞く仲間に詳しく聞く機会があった。
ショッキング過ぎる答えだった(と言うか、このブログでもワクチンが始まる前から発信していた。始まる前にこう言っていた「ワクチンを打った人、20年後に生きている人15%」。タウリンも言っていた「1回でも打ったらアウト!」)。
何故3回・・・、2回目までは治験だったので薬が入っていない可能性がある(2回までに発熱など起こした人はアウト)。

仲間の答え
3回打った人のこれからの寿命
30歳の男(18年)、女(16年)
70歳の男(6,7年)、女(4年)
6回打った人のこれからの寿命
30歳の男(7,8年)、女(5年)
70歳の男(2,3年)、女(1,2年)

女性の方が短いんだな。
6回打った人は10年生きられないのだ。
これはあくまでも平均との事で、影響を受けない人もいる(宇宙人、ハイブリッドなど)。
動画とほぼ同じかな。

島原半島の20年後の人口を聞いてみた(3市とも現在約4万人)。
島原市(1万5千人)
南島原市(8000人)
雲仙市(1万2千人)
半島で3万5千人か(驚き)

20年後の日本の人口(7800万人)

これも、このブログでも書いたが、河合雅司さんの3部作【未来の年表】【未来の年表2】【未来の地図帳】
累計100万部程売れたベストセラーだ(最後の【未来の地図帳】が書かれたのが2019年(5年前))。
これによると、20年後の日本の人口は3割減(秋田は62.4%減、東北は全て5割以上の減)
島原市が3割減、雲仙市が4割減、南島原市が5割減だ。
これも、凄い数字だが、これがワクチンで加速するのだ。

数日前に昨年度の出生数が出た(72万人・・・これは人口予測の15年後の数(驚))
ワクチンによる流産、奇形、死産、不妊が原因だろう。
20年後の出生数を聞いてみる。
12万人との事(超驚)。
子供が欲しい人は、ワクチンを打っていない人を選ぶしかないんだろうな・・・。

まあ、ショッキングな事を書いてきたが、一霊能者が言っている事です。
あくまでも参考に。






未来の年表.jpg

この記事へのコメント

honda
2025年03月07日 00:04
数々のショッキングな数字ですが、将来の人口が78,000,000人は信憑性のある数字だと感じます。

でも、地元の島原の人口がこれだけいるとはなかなか信じたくない数字ですが、客観的に見ると妥当なのでしょう。

子供の出生数も、つい最近1,000,000人を切ったと言うことがショッキングでしたが、あれよあれよと言う間にもう600,000台に近づきつつあります。

増税や上がり続ける物価上がらない給料等々、子供はますます今後も続けると思われます。(増える要素が見当たらないです。)

以前から2025年がある意味節目の年と言われているようですが、この状況を見ていると、本当にポイントオブノーリターンの年になりそうな気がしてなりません。
ゆーじ
2025年03月07日 06:55
たった10年後を想像しても、想定している以上に世の中は変わっていそうですね
人口の減少は、行政の収入減少に直結する‥‥となると思うと
当たり前に、日常で享受できていた環境も、形を変えていくでしょう

人が混んでいるところは苦手です
逆に空いているとラッキーと思います

人との距離が近すぎることと、恐らく誰もいい気分ではないはず
けど、人混みに紛れると、流れに身を任せられるから楽だと思う人もいます

また、人気がなくガラガラな場所には、もうそこには近づかなくなります
なぜか?当たり前のサービスがここでは享受できないと察するから

混み過ぎても、ガラガラでもなく、適当な距離感が保てる理想はあります
距離感が保てる囲いが狭いと感じたら
脱出するか、減るまで我慢するか、物理的にその囲いを広げるか
これは地続きの大陸にいる人達の感覚かな
周囲が海に囲まれた人達は、物理的に囲いを広げる選択肢がないから
互いに迷惑が掛からないよう自制するという流れになったのかな?

いい意味ではお互い様と譲り合いながら、その逆では同調圧力もあると知りつつ
自立していきたいと思います